厨房の隣の部屋に固定してあった大きな食器棚を厨房内に大移動、、、
二人での作業は大変でしたが…
レシピ教室の幅を拡げる想定で、厨房内、店内のレイアウトを少し変更しました。
千とせに来ていただくお客様は、ウイルス対策やマナーにもご協力くださる方ばかりでとてもありがたいです。
でも私達としては、営業してお客様を迎え入れておいて、
「マスクをしてください」
「大きな声で話さないでください」
「窓を開けて換気してますから寒いです」
って、言わなきゃならないの、心苦しいです…
マスクも換気もこの場では必要なことです、お客様にも私達にも店にとっても…
ウイルス対策をしていることで、お客様が安心して千とせに来られるという面もあります。
お客様も、「対策してくれてありがとう」「あなた方のせいじゃないんだから」って言ってくれます。
でも、
違うよね…って思うんです
居心地よいはずの場所、食事を楽しみながらゆっくりと過ごすはずの時間、
窮屈な思いさせてしまってますよね…
だからと言って、何のウイルス対策もせず、お客様を迎え入れることがいいとは思っていません、、
じゃあ、どうしたら?
もう、コロナのバカヤロウです、、
コメントをお書きください